ミニマリストになったきっかけ①

こんにちは。

おこがましいミニマリスト おこです。

 

今回は、ミニマリストになったきっかけがいくつかあるのですが、その1つをお話しさせてください。 

 

私の趣味の1つに山登りがあります。

 

北は、北アルプス穂高、南は、屋久縄文杉まで、ザックとテントを背負って行きました。

あ、富士山も🗻

富士山は、山小屋に泊まったので、荷物少なめ。

 

山に登ると、最初は良くても、ザックの中身の重さがじわじわと身体を疲れさせます。途中で物捨てたいぐらいに、きついことも。

捨てたりしたら、皆さんの迷惑になるので実際したことないですが。

ザックの重みで、肩に痣ができたこともあるくらい。

 

 

その経験から、山グッズは、軽くて小さいものに限る!と学びました。

実際、モンベルなどの山グッズのお店に行くと、軽くて小さいものが同じ性能なら、高いんですよね。

山でのきつさを考えると、値段ではないです。

0.3秒で軽い方に決めて、そっちを買います。

 

車で行くキャンプだったら、そうでもないですが、自力となると、少しでも軽く行きたい。

 

あと、山で、キャンプするとわかるんですが、

最小限のものでなんとかやっていける、

のに、地上に戻るとまたものが溢れている。

あれれ?

 

こんなにものがなくても、最低限のもので実際暮らしていける、って実感としてわかりました。

 

荷物になっても持っていきたいもの、それが

本当に必要ものなのかな、と。

 

私の場合は、コーヒー!☕️

モンベルのジェットボイルというお湯を沸かす装置と、コーヒー豆、コーヒーミル(山用)←もち、地上でもこれは使えます。

あと、カップ。

 

朝からテントの外で、大大自然に囲まれて飲むコーヒーは、

おしゃれスタバ、いや、ブルーボトルで飲むコーヒーより何倍も美味しい。これ、本当です。盛ってないです。

 

今でも、上高地から6時間かけて登った涸沢で、淹れたコーヒーの味とその時の風景、鮮明に覚えています。

 

 

そういう意味で、本当に自分にとって必要なものを見極めるためにも、山はいいのかもしれないです。

生きていく上で、本当に必要なものって、思ってるより少ないですよ。

 

皆さんも、山登ってみませんか? 

とりあえず、近場で軽めの山から。

 

本当に必要なものに気づくかも。

 

 

山については、紹介したいことは、たくさんあるのですが、ここでは、山とミニマリストというテーマで書いてみました。